定期刊行誌「銀行法務21」「JA金融法務」「金融・商事判例」2025年9月号の紹介 2025年08月29日 04.定期刊行誌 9月に入りますが、まだまだ暑い日が続きます。8月月末付近では、35℃を超える日もあり、体調管理には十分に注意が必要です。 続きを見る
銀行業務検定試験のCBT方式とは? ログイン方法等よくある質問をQ&Aで解説 2025年08月21日 ▷ 受検者/受講者向け,01.よくある質問,02.検定試験 「銀行業務検定試験のCBTってどんな試験?」「どうやって申し込むの?」 そんな疑問をお持ちの方のために、CBT方式の申込 続きを見る
取引先企業のDX支援に強くなる!金融機関行職員におすすめの「DXビジネスデザイン」試験とは? 2025年08月12日 ▷ 受検者/受講者向け,02.検定試験 ✅この記事でわかること ・DXビジネスデザイン試験とはどんな試験か? ・なぜ金融機関にとってDX支援が重要なのか? ・試 続きを見る
定期刊行誌「銀行法務21」「JA金融法務」「金融・商事判例」2025年8月号の紹介 2025年08月04日 04.定期刊行誌 いよいよ、8月、夏本番ですね。 夏場によく行われる盆踊り。特徴的なメロディーを聞くと、どこかでお祭りしているのかなと想像 続きを見る
【銀行業務検定試験】教材の選び方|問題解説集だけでOK? 参考書が必要な人とは? 2025年07月28日 ▷ 受検者/受講者向け,01.よくある質問,02.検定試験,03.書籍 ✅この記事でわかること ・銀行業務検定試験を受験する際に、どの教材を使えばいいのか? → 出題傾向に慣れるなら【問題解説 続きを見る
通信講座の「よくある問い合わせ」にお答えします(修了証・提出期限など) 2025年07月23日 ▷ 受検者/受講者向け,01.よくある質問,05.通信講座 通信講座に関して、受講者の皆さまから寄せられるご質問の中でも、特に多いものについてご案内いたします。受講中の方、これから 続きを見る
【金融機関向け】カスハラ対応を動画で学ぶ研修教材|ドラマDVD(8月発売) 2025年07月23日 ▷ 教育担当者向け,08.マルチメディア 金融機関でのカスタマーハラスメント(カスハラ)対応に悩む方向けに、銀行・信用金庫・信用組合・JA向けの研修動画を制作中。 続きを見る
内部監査は“経営の武器”になる時代へ──今、求められる理由と実務での第一歩 2025年07月17日 05.通信講座 ✅この記事でわかること ・なぜ今、内部監査が「経営に欠かせない」と言われているのか? ・金融機関での内部監査の現状と課題 続きを見る
銀行業務検定試験はキャリアにどう活きる? 導入団体のリアルな取り組みをご紹介 2025年07月11日 ▷ 受検者/受講者向け,02.検定試験 金融機関の導入事例から見える“人材育成”のリアル 「とりあえず受験してみたけど、合格したらどうなるの?」 続きを見る
定期刊行誌「銀行法務21」「JA金融法務」「金融・商事判例」2025年7月号の紹介 2025年07月02日 04.定期刊行誌 そろそろ梅雨も後半になると思いますが、今年の梅雨は、暑さの厳しい日が続いています。 そんな暑さに負けないように夏には、土 続きを見る