定期刊行誌「銀行法務21」「JA金融法務」「金融・商事判例」2024年3月号のご紹介 2024年02月28日 定期刊行誌 マスクをした通勤客をよく見るようになりました。そう、花粉症のシーズンの到来です。目薬の用意はできましたか? マスクの備蓄 続きを見る
定期刊行誌「銀行法務21」「JA金融法務」「金融・商事判例」2024年2月号のご紹介 2024年01月31日 定期刊行誌 2024年1月1日に発生した能登半島地震の被災者の皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。 節分に豆まき、というのは、さすが 続きを見る
定期刊行誌「銀行法務21」「JA金融法務」「金融・商事判例」2024年1月号のご紹介 2024年01月01日 定期刊行誌 あけましておめでとうございます。 ここ数年、新型コロナウイルス対策もあり、参拝者が詰めかける初詣を避けてきた方もいらっし 続きを見る
DX支援のポイント【最終回-取引先のDXにおける金融機関の役割】 2023年12月07日 DX,通信講座 第5回で、システムに詳しくない取引先と、実務に詳しくないベンダー等との間を埋める役割を果たすのが、地域の取引先企業に密着 続きを見る
DX支援のポイント【第6回-失敗事例から見るこれからのDX】 2023年12月07日 DX,通信講座 ■DXをめぐる失敗事例 これまで、日本や世界でDXをめぐってさまざまな取組みがなされてきていますが、すべてが成功している 続きを見る
「環境省認定制度 脱炭素アドバイザー ベーシック」と企業の脱炭素人材育成に向けた「いわて脱炭素化経営企業等認定制度」の連携について 2023年12月05日 お知らせ,サステナブル,検定試験 当社は、企業のサステナブルな経営をサポートする人材育成のために、2022年7月より銀行業務検定試験「CBTサステナブル経 続きを見る
「銀行業務検定協会 検定部」ってどんなところ? 2023年12月04日 その他 商品のことは知っていても当社のことを知っている方は少ないのではないでしょうか? そこで、当社のことを少しでも知っていただ 続きを見る
定期刊行誌「銀行法務21」「JA金融法務」「金融・商事判例」2023年12月号のご紹介 2023年11月29日 定期刊行誌 12月に入り、一気に寒くなって、冬を感じるようになりました。皆様は短い秋を楽しめたでしょうか。短期間で気温が大きく変化し 続きを見る