銀行業務検定試験「年金アドバイザー2級」勉強中!

2019年05月17日

 5720cf09ebd48284d495ea7341c44e3c_s

年金アドバイザー3級を昨年ギリギリ合格し、
満点を目指して勉強するか、さらに合格困難な年金アドバイザー2級を勉強しようか、
先輩に相談したところ、「勉強ができても、仕事がちゃんとできないとね」
と言われました。笑。
めげずに年金アドバイザー2級の合格をめざし勉強して、今年3月の試験に挑みました。

☆年金アドバイザー2級(2019年3月3日実施)
受験者数:1,325名 合格者数:279名 合格率:21.06%(前年26.37%)
 
私の勉強方法として、

まず、受験対策講座を頼りに1か月2時間ほど睡眠時間を削って、
全体の計算の仕組みを理解するまでには至りました。
そんな、のんびりした状況でチャレンジした年金アドバイザー2級の結果ですが、
先日、送付された成績通知書で確認いたしました。

残念ですが、不合格……「またがんばってね」の励ましの言葉に再度チャレンジすることを誓いました。
 
法務や財務など3級の試験は択一式のため、受験対策講座と問題解説集、公式テキストを使って
分からないところを繰り返す勉強方法ですが、
しかし、2級は、時間内に解答するというスピード感が大変重要で
記述式の問題10問に、答えを仕上げるチカラが必要な試験だなと思いました。

計算に至るまでの考え方、計算式の構築。
計算式を完成させた後、計算のスピードをいかにあげるか。
来年の3月までに合格レベルに、根気よく自分でやっていけるか、、、不安です。
 
高校受験や大学受験など、これまで数々の難関を突破されてきた皆様のご経験は、
銀行業務検定試験に合格するというハードルにも簡単に対応してしまうのかもしれません。
私はいつもギリギリで三味線をひいているつもりはないのですが、
なんとか年金アドバイザー2級の試験に対応できる力をこれから養っていこうと思います。

今回、年金アドバイザー2級に合格された方は279名、その確かな年金の知識と計算力を
年金受給者のため、これから年金を納める若者のために役立てていただくと、
後に続く者も喜ばしいこととなります。

合格のみなさま、おめでとうございました。

来年は私も……。